いつもお支えいただき心より感謝申し上げます。
本日も朝から沢山の生徒と学ぶことができますこと心より感謝申し上げます。
1、1、2、3、5、8、13、21、34、55、89、144、233、、、、
美しい、という感覚は前言語的であって、言葉があろうとなかろうと美しいものは美しい、僕らはどうしようもなく美しいものに引き寄せられてしまう、なぜなんでしょうか。
黄金比
もその一つなんだと思います。美しいなーと思う形や文字のいたるところに黄金比が隠れていたりします。自然界のものであっても、人工的なものであっても、、、。
人工知能によって形作られてゆく社会は、
美の「追求」から美の「制約」
へと移り変わってゆくことが予測されます。
美しさが制約が徹底された時、我々は美しいものに惹かれる機能を失ってしまうのかもしれませんね。遠い先の話だと期待したいのですが。。。
フィボナッチ先生
はきっとこういう社会が来ることを予測していたのでしょう!いやひょっとすると人工知能社会からのタイムトラベラーだったのかも!
******************************
※目黒中崎塾過去問解説シリーズ
http://meguro-nakazaki.com/past_exams.html
・ 最後のひと踏ん張りに!
・ 集中力が切れてしまった時に聴くだけで過去問を一緒に解くことができます!
・ 万が一体調を崩してしまっても寝ながら過去問を解くことができます!
是非お勧めです!!!
******************************
信じるか信じないかはあなた次第です!
そして、受験生の皆様、出るか出ないかは、出題者次第です!
以上です。
お読みいただき心より感謝申し上げます。
中崎一樹
優良家庭教師紹介所HP
https://nakazaki-juku.com/
目黒中崎塾HP
http://meguro-nakazaki.com/
目黒慶應研究会HP
http://meguro-keio.com/
市が尾慶應研究会HP
https://sites.google.com/view/ichigao
目黒中崎塾家庭教師グループHP
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾・幼児/児童教育サポートセンター
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾生涯教育サポートセンター
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾blog
http://ameblo.jp/meguken-goukaku
目黒慶應研究会blog
http://ameblo.jp/meguken-keio
twitter
http://twitter.com/nakazakikazuki