いつもお支え頂き心より感謝申し上げます。
今日も朝から受験を間近に控えた生徒、進級・進学を掛け命がけで勉強している生徒と一緒にハッスルできておりますこと心より感謝申し上げます。
この時期に生徒たちとよく話すのは、
潔くいこう!
ということです。
けっして、「投げ出す」ということではなく、最後の最後まで勝負するのですが、
潔い勝負をする!
ということなんだと思います。
周りの雑音がいつの間にか聞こえなくなり、
書面と机と椅子と自分のみが存在する世界。
時間さえも価値を失ってしまうほどに研ぎ澄まされた思考・及びその表現。
気が付けば書面は感謝の涙でいっぱいになり、チャイムに肩をたたかれる。
極限までに高められた精神状態の中で、生徒たちはいわゆる「ゾーン」に入ってゆきます。
傍でそんな別世界の住民となってゆく生徒達を見ていると、いつの間にか自分も、向こう側の世界に引き込まれてゆくような感覚になります。
試験会場に行くときに、どんな格好で行くのがいいですか?とよく聞かれます。
洗いたての真白な下着
を身に着けていきましょう!
以上です。
お読みいただき心より感謝申し上げます。
中崎一樹
優良家庭教師紹介所HP
https://nakazaki-juku.com/
目黒中崎塾HP
http://meguro-nakazaki.com/
目黒慶應研究会HP
http://meguro-keio.com/
市が尾慶應研究会HP
https://sites.google.com/view/ichigao
目黒中崎塾家庭教師グループHP
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾・幼児/児童教育サポートセンター
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾生涯教育サポートセンター
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾blog
http://ameblo.jp/meguken-goukaku
目黒慶應研究会blog
http://ameblo.jp/meguken-keio
twitter
http://twitter.com/nakazakikazuki