いつもお支え頂き心より感謝しております。
昨日まで、
2019年・東京大学理系数学/現場ならこう解け!(筑駒出身講師)
をお届けさせていただいておりました。
******************
慶應大学医学部生の家庭教師をお探しの皆様はこちらへ
※慶應大学医学部家庭教師研究会
https://sites.google.com/site/keioigakubu/
******************
2019年・東京大学理系数学/第1問・現場ならこう解け!(筑駒出身講師)
2019年・東京大学理系数学/第2問・現場ならこう解け!(筑駒出身講師)
2019年・東京大学理系数学/第3問・現場ならこう解け!(筑駒出身講師)
2019年・東京大学理系数学/第4問・現場ならこう解け!(筑駒出身講師)
2019年・東京大学理系数学/第5問・現場ならこう解け!(筑駒出身講師)
2019年・東京大学理系数学/第6問・現場ならこう解け!(筑駒出身講師)
<講師・佐々木小次郎の実績>
東大即応オープン 数学理系 65/6332
東大本番レベル模試 数学理系 5/1793(学内 1/45)
きれいなお顔をされた優しい先生ですので、皆様にも是非おススメです!
「数学界の佐々木小次郎」
※この講師の家庭教師を望む皆様はこちらへ!
https://nakazaki-juku.com/for-students/25
(提供:優良家庭教師紹介所)
そして、本日は、
2019年東京大学英語第1問解説~英語力はそこそこでも解けちゃう!~/目黒中崎塾・中崎一樹
※英語力はそんなにいらないけど、学問への興味が大切!
※一緒に訳しましょう!
をお届けさせて頂きます。
さすが東大の問題だなーと思いました。
慶應に進学が決まった後輩の皆様、皆様は本来は東大にチャレンジすべき学力がある方々だと思います。
その学力を活かしきることなく、慶應に腰を据えるわけですから、
能力の無駄遣い
と揶揄されても仕方がない部分はあると思います。
その分、中途半端なことはせずに、部活動や課外活動に命がけで臨んでください。
そして、東大の問題が解けるくらいの学力は育んで、大学に進学してゆきましょうね。
以上です。
お読みいただき心より感謝申し上げます。
中崎一樹
優良家庭教師紹介所HP
https://nakazaki-juku.com/
目黒中崎塾HP
http://meguro-nakazaki.com/
目黒慶應研究会HP
http://meguro-keio.com/
市が尾慶應研究会HP
https://sites.google.com/view/ichigao
目黒中崎塾家庭教師グループHP
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾・幼児/児童教育サポートセンター
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾生涯教育サポートセンター
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾blog
http://ameblo.jp/meguken-goukaku
目黒慶應研究会blog
http://ameblo.jp/meguken-keio
twitter
http://twitter.com/nakazakikazuki