いつもお支え頂き心より感謝申し上げます。
今日も、沢山の生徒たちと学ぶことが出来ておりますこと心より感謝申し上げます。
先日妻と
ほったらかし温泉
ほったらかしキャンプ場
にいってきました。
富士山が一望でき、かつ、山に囲まれたまさしく盆地を目の当たりにすることが出来るという壮大な景色に圧倒されました。
キャンプ場も温泉も自然の中にあるのですが、トイレや施設がとてもきれいで、驚きました。運営者の方々の細やかな気遣いが伝わってくるようで、とても「ほったらかし」ではない!なぁ~と思いました。
では何で「ほったらかし」なのか、そこには2つの意味があると感じました。
1つ目は、
素晴らしい景観を「ほったらかし」ておく
ということ。
2つ目は、
利用者を「ほったらかし」ておく
ということ。
目の前に広がる壮大な景観に対して、人間が何か手を加える余地がない、ただただその壮大さを体感してほしいというメッセージ。
そして、
自然の壮大さを目の当たりにした人間に対してもはや何も言うことはないという意味での利用者への信頼に基づく「ほったらかし」。
子供の学習で悩む保護者の皆様にとっての理想のひとつは、「ほったらかし」にしておいても子供が勝手に勉強をしてくれて良い成績を取ってきてくれること、なのかもしれません。この「ほったらかし」温泉とキャンプ場は何かヒントをくれているように思えてなりません。
学ぶことの壮大さをただただ感じることのできる場の提供
を我々大人ができれば、かえってほったらかしておいた方が子供は勉強するようになるのかもしれませんね。
以上です。
お読みいただき心より感謝申し上げます。
中崎一樹
優良家庭教師紹介所HP
https://nakazaki-juku.com/
目黒中崎塾HP
http://meguro-nakazaki.com/
目黒慶應研究会HP
http://meguro-keio.com/
市が尾慶應研究会HP
https://sites.google.com/view/ichigao
目黒中崎塾家庭教師グループHP
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾・幼児/児童教育サポートセンター
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾生涯教育サポートセンター
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾blog
http://ameblo.jp/meguken-goukaku
目黒慶應研究会blog
http://ameblo.jp/meguken-keio
twitter
http://twitter.com/nakazakikazuki