いつもお支え頂き心より感謝申し上げます。
今日も沢山の生徒たちと学べておりますこと心より感謝申し上げます。
そして、和歌山の皆様、はじめまして!
私は、中崎一樹と申します。
東京は目黒で生まれ育ちました。
中学は明大中野、高校は慶應高校、大学は慶應大学経済学部、大学院は早稲田大学大学院法務研究科で学びました。
アサヒビール社に勤務後、独立開業し、今に至ります。
目黒中崎塾HP
http://meguro-nakazaki.com/
妻が和歌山(智弁和歌山)の出身だったこともあり、和歌山県でも学習塾を運営させていただくこととなりました。私は昭和53年生まれですが、我々世代にとって「智弁和歌山」といえば甲子園常連・常勝軍団、というイメージが強くありましたが、妻と結婚してから、「勉学」においても非常に優れている学校であると知りました。
最近は小学校も開設されたということもあって、今後がますます楽しみな学校だと思っています。
もちろん、それ以外の学校も素晴らしい学校が沢山あると思います。まだまだ、勉強不足でお教えいただけますと嬉しいです!
本日は、
智弁和歌山中学・算数第9問解説
をお届けいたします。難問ですが、算数的に解くのか、数学的に解くのか、個々人の理解、進度に合わせて、様々な解法が考えられます。進学クラスに入れるか否かの分水嶺になる問題と言えるかもしれませんね。
近畿以外の学校を受ける皆様も非常に参考になる問題ですので、是非取り組んでみて下さい。
※智弁和歌山中学・算数第9問解説
以上です。
お読みいただきありがとうございました。
中崎一樹
優良家庭教師紹介所HP
https://nakazaki-juku.com/
目黒中崎塾HP
http://meguro-nakazaki.com/
目黒慶應研究会HP
http://meguro-keio.com/
市が尾慶應研究会HP
https://sites.google.com/view/ichigao
目黒中崎塾家庭教師グループHP
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾・幼児/児童教育サポートセンター
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾生涯教育サポートセンター
https://sites.google.com/view/meguken…
目黒中崎塾blog
http://ameblo.jp/meguken-goukaku
目黒慶應研究会blog
http://ameblo.jp/meguken-keio
twitter
http://twitter.com/nakazakikazuki